2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

往来堂書店、そして本郷へ

その後、東大に向かう途中にある新刊書店・往来堂に立ち寄る。ここは一見したところ町の小さな本屋さんなのだが、中に入ると、人文系の専門書や文芸書(それも、たとえば野溝七生子の著作がたくさんおいてあったり、毛色がかわったものが多い)、昆虫の本、…

仕事、そして日暮里〜千駄木散策

その後、駅前の喫茶店ルノアールにて、先日来ずっと手を離れずにいる翻訳のビブリオグラフィ作成および校正作業を分担して進める。>W氏、ほんとうに大感謝です。 夜、さすがに疲れて、作業を切り上げる。東大方面まで歩こうということになり、不忍通りを歩…

不忍ブックストリート、一箱古本市

数日前、工作舎のIさんと電話で話したとき、今日29日、千駄木・根津・谷中・日暮里あたりの書店・古本店が参加している〈不忍ブックストリート〉で〈一箱古本市〉というイヴェントを行う、そして工作舎も出店する、というお話をうかがった。当然ながら、駆…

マラルメの舞踊論/ダンス・スタディーズ研究会

早稲田にてダンス・スタディーズ研究会、第4回例会に出席。村上由美さんによるマラルメの舞踊論のご発表。 日時: 4月28日(土)15:00〜18:00 (会場は20:00まで使用できますので、できればネットワーク・システム構築プロジェクト、舞踊塾等の運営面につい…

校正と編集作業

進行中の翻訳の校正とビブリオグラフィー作成(原書の二つのエディシオンを底本にしているので、両版を照合し、重複していないものを抜き出してリストする作業)が難航。畏友W氏にご協力いただいて作業を進める。本郷の名曲喫茶〈麦〉まで同氏にご足労願い…

中公の『哲学の歴史』刊行開始

哲学の歴史〈第11巻〉論理・数学・言語 20世紀2作者: 飯田隆出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2007/04/01メディア: 単行本 クリック: 19回この商品を含むブログ (35件) を見る 中央公論新社から大型分冊の哲学史の刊行が始まった。『哲学の歴史』という…

三田にて

三田の高層マンション La Tour Mita の裏手の丘が一面のツツジ。1階ロビーのガラスの向こうに、一面同じ色の花々が見える様子はいかにも人工的なのだが、それが禍々しいばかりに美しかった。もっともツツジとしては白くて真ん中だけがほのかにピンクに色づ…

渋谷ブックファーストが10月に閉店?

出版業界紙「新文化」のweb版を読んでいて驚いた。 ブックファースト渋谷店(東京)、10月中旬に閉店へ 「入居中のビルの建替えにより」と理由を発表。同時に、来年11月、東京・新宿駅西口で現在建設中の「モード学園コクーンタワー」地下1〜2階と地上1階に…

アルフォンソ・キュアロン『トゥモロー・ワールド』(2006年)@DVD

トゥモロー・ワールド プレミアム・エディション [DVD]出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2007/03/21メディア: DVD購入: 4人 クリック: 77回この商品を含むブログ (291件) を見る 西暦2027年。ロンドンには移民が溢れ、当局は移民たちを厳しく取り締…

鈴木邦男『公安警察の手口』

公安警察の手口 (ちくま新書)作者: 鈴木邦男出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2004/10/06メディア: 新書購入: 9人 クリック: 63回この商品を含むブログ (33件) を見る 公安といっても、警察庁公安部・警視庁公安部・公安調査庁などいくつかの組織があり、警…

生物学史分科会・加納由起子氏発表

東大駒場にて日本科学史学会・生物学史分科会の例会に参加。発表者は畏友にして斯道の先達、フランス文学者の加納由起子氏。 場所:東京大学駒場キャンパス14号館3階308号室(※京王井の頭線「駒場東大前」駅下車、渋谷寄り改札を出て正面手前に構内案…

宅八郎氏と黒川紀章氏の夢のコラボレーション? 本郷で飲み

前日、畏友W氏より、渋谷区長選挙に出馬している宅八郎氏(!)の演説に黒川紀章氏(!!)が応援に駆けつけるという情報が届く。W氏と渋谷に行くことにするが、急遽、翌日つまり土曜に延期となる。予定をかえてW氏と本郷で飲むことに。まずは、最近毎週金…

六本木・東京ミッドタウン

ところで、上記イベントの会場となった 21_21 DESIGN SIGHT のあるミッドタウンという空間だが、どうも感心しない。安藤忠雄とイサム・ノグチと三宅一生による構想から20年を経てできた施設だという来歴があるらしいが、そんなことはどうでもよい。モダニス…

フォーサイスのインスタレーション

ウィリアム・フォーサイスによるインスタレーション「アディティヴ・インヴァース Additive Inverse」を見る。アレッシオ・シルヴェストリンがダンス・パフォーマンスを行うのだ。会場は六本木に最近できた東京ミッドタウン(旧防衛庁跡地)の21_21 DESIGN S…

出版記念パーティー

ご招待いただいていた、松村高夫・高草木光一編『連続講義東アジア 日本が問われていること』(岩波書店、2007年)の出版記念パーティーに出席。会場は慶応大学の〈山上食堂〉。連続講義 東アジア日本が問われていること作者: 松村高夫,高草木光一出版社/メ…